観世流(四世梅若実玄祥家)シテ方能楽師・井上和幸が主宰する会「緑幸会」の公式ホームページです。世阿弥の言う寿福増長を体感するべく、井上師が提唱する「健康能楽」の理念とそれに基づく謡曲・仕舞の稽古方法のご紹介。

催し物案内

  • HOME »
  • 催し物案内

催し物案内

1
第6回能に親しむオンラインレクチャー 「能楽用語 其の壱」 8:30 PM
第6回能に親しむオンラインレクチャー 「能楽用語 其の壱」
8月 1 @ 8:30 PM – 9:30 PM
第6回能に親しむオンラインレクチャー 「能楽用語 其の壱」
「能に親しむオンラインレクチャー」 毎月第1第3金曜日20時半~21時半に開催 参加費無料 耳だけ参加・顔出しなしOK 伝統芸能として敷居が高いと思われがちな能楽を少しでも身近に感じて頂けるよう、初めての方にもわかりやすくお話しします。 参加者の皆さんと一緒に謡をうたうコーナーもあります。 皆さんの素朴な疑問にもお答えします。 テーマのリクエストなどもおまちしています。 ご友人にもご案内いただけましたら幸いです。 オンラインレクチャーのオープンチャットを開設しています。 オンラインレクチャーのURLなど、ご案内はオープンチャットにて行いますので、下記URLからご参加をお願いします。。 https://line.me/ti/g2/U7Nm-CcTroZpoDSLcYLLVcRxR-YSCvWKPHv85Q?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default
2
3
4
5
6
7
8
9
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
神戸の健康道場サラ・シャンティで健康能楽講座 1:00 PM
神戸の健康道場サラ・シャンティで健康能楽講座 @ 健康道場サラ・シャンティ
8月 29 @ 1:00 PM
神戸の健康道場サラ・シャンティで健康能楽講座 @ 健康道場サラ・シャンティ | 神戸市 | 兵庫県 | 日本
令和6年11月29日(金)13時より、神戸の阪急六甲駅からすぐにある健康道場サラ・シャンティに於いて井上貴美子先生による健康能楽講座が開催されます。 前半は謡、後半はすり足や仕舞の基本動作を行います。3ヶ月に一度くらいのペースで開催されていますが、初めての方も続けて受講されている方も一緒にたっぷりとご指導を受けられます。最後にお茶を戴きながら感想や質問を話し合う時間もあり、心と身体を癒す和みの体験ができる講座です。 ご予約・お問合せは、緑幸会HP、またはチラシのお問合せ先にお願いいたします。
30
31
PAGETOP
Copyright © 緑幸会 All Rights Reserved.