観世流(四世梅若実玄祥家)シテ方能楽師・井上和幸が主宰する会「緑幸会」の公式ホームページです。世阿弥の言う寿福増長を体感するべく、井上師が提唱する「健康能楽」の理念とそれに基づく謡曲・仕舞の稽古方法のご紹介。
イベント
  • HOME »
  • イベント

和幸庵のお稽古(個人)

いつ: 2020年1月28日 @ 7:00 PM – 8:30 PM
どこで: 和幸庵, 日本、〒603-8345 京都府京都市北区平野八丁柳町52

 

和夢さろんのお稽古(個人)

いつ: 2020年1月28日 @ 12:00 PM – 4:30 PM
どこで: 和夢さろん, 日本、〒600-8224 京都府京都市下京区下魚ノ棚 油小路東入東町258

 

和幸庵のお稽古(個人)

いつ: 2020年1月27日 @ 11:30 AM – 8:00 PM
どこで: 和幸庵, 日本、〒603-8345 京都府京都市北区平野八丁柳町52

 

和幸庵のお稽古(個人)

いつ: 2020年1月26日 @ 7:00 PM – 8:30 PM
どこで: 和幸庵, 日本、〒603-8345 京都府京都市北区平野八丁柳町52

 

和幸庵のお稽古(団体)

いつ: 2020年1月24日 @ 7:00 PM – 8:00 PM
どこで: 和幸庵, 日本、〒603-8345 京都府京都市北区平野八丁柳町52

 

和幸庵のお稽古(個人)

いつ: 2020年1月24日 @ 11:00 AM – 12:00 PM
どこで: 和幸庵, 日本、〒603-8345 京都府京都市北区平野八丁柳町52

 

和幸庵のお稽古(個人)

いつ: 2020年1月21日 @ 7:00 PM – 8:30 PM
どこで: 和幸庵, 日本、〒603-8345 京都府京都市北区平野八丁柳町52

 

「健康能楽」新春特別セミナー【にんげんクラブ】

いつ: 2020年1月19日 @ 12:00 PM – 6:00 PM
どこで: 船井本社 大会議室, 日本、〒108-0014 東京都港区芝4丁目5−10

健康能楽体験セミナー ―日本文化の最高峰「能楽」を健康法として体験しませんか?― 日時 2020年1月19日(日) 12:00~18:00 体験時間含む(途中休憩あり) 参加費 にんげんクラブ会員 11,000円 一般の方     13,000円 会場:船井本社 大会議室 東京都港区芝 4-5-10ユニゾ芝四丁目ビル8階 ◆JR田町駅 三田口より徒歩6分 ◆都営三田線 三田駅A9出口より徒歩3分 ◆都営浅草線 三田駅A7出口より徒歩4分 ※10階建の茶色のビルです。 <セミナー内容> 「仕舞」と「謡」について井上先生から、 能楽の世界を歴史とともに解説いただきます。 「仕舞」と「謡」の体験時間もたっぷりあります。 <持ち物> ・録音機器をお持ちください。(「謡」を録音するため) ・木綿の足袋をご用意ください。 (足袋の上にソックスを履くとさらに動きやすいそうです) ※足袋のご購入は、こちらのサイトをご紹介します。(1足600円でお求めいただけます) 皆中(かいちゅう) 井上和幸先生を囲んで夕食会 18:00~19:00(予定) 同じ会場で ご参加の方と感想発表など、交流の時間を設けたいと思います。 ご都合の良い方は、各自軽食をご用意ください。   お申し込みはこちらから。

中町のお稽古

いつ: 2020年1月17日 @ 12:30 PM – 9:45 PM
どこで: 中町区民集会所, 日本、〒158-0091 東京都世田谷区中町4丁目15−6

 

中町のお稽古

いつ: 2020年1月16日 @ 12:30 PM – 9:45 PM
どこで: 中町区民集会所, 日本、〒158-0091 東京都世田谷区中町4丁目15−6

 

« 1 19 20 21 64 »

最新情報

連絡先

河本稚和子(京都)
070-6928-2600

和幸庵・黒田順子(京都)
090-6669-7874

藤本実千代(東京)
080-1303-3031

緑幸会事務局

京都市下京区下魚棚通油小路東入東町258番地info@ryokukohkai.com

Copyright © 緑幸会 All Rights Reserved.

PAGETOP
Copyright © 緑幸会 All Rights Reserved.